先日、Veganコスメ・ベジタリアンコスメのことをブログに書きました。
Veganコスメ(動物性原料不使用)クルーエルティーフリー(動物実験など行わない)を意識しているのは今も変わらず。
↓以前のブログ記事
そしてそろそろ前回の日焼け止めが切れそうなので新しいのを購入して使い始めました。
今回のものはこの2点

もちろんVeganマーク入り(動物性原料不使用)とクルーエルティフリーのマーク入り(動物実験を行わない商品)
- GMOフリー(遺伝子組み換え品不使用)
- グルテンフリー(小麦由来成分不使用)
- ソイフリー(大豆由来成分不使用)
- パラベンフリー
- 香料・着色料不使用
他にも不使用なものがいろいろ。

そして、それに加えて今回は初めて「Reef Safe」というものを買ってみました。リーフセイフとは海のサンゴ礁に安全という意味です。
普通の日焼け止めの有害物質がサンゴ礁に影響を与えることがわかりました。きれいな海、きれいなサンゴを守るための商品です。
たくさんの人が日焼け止めをたっぷり塗り、毎日毎日海へと入ればかなり大きな影響ですよね。

特にハワイは一年中海に入れるわけで、観光客も世界中から訪れます。
ハワイにとってはきれいな海が守られないことはとても大きな問題です。
サンゴ礁が存在する海も貴重ですし、きれいな場所にしか生息できないサンゴの周りには様々な海の生き物たちが集まってきます。
海の生き物たちを守るためにもとても重要なことだと思います。
本来人間は海の中では生きられないわけですし、海の生き物達に許可もなく遊ばせてもらってるわけですから(笑)
ハワイでは2018年に有害物質入りの日焼け止め販売禁止の法案が決定し、2021年からは販売禁止となります。
日本のコスメはやはり、消費者目線で「肌に優しい」「有効成分配合」「安心・安全」「美肌」「もちもち」「赤ちゃん肌」「つけ心地なめらか」「-5歳肌」などと、とにかく消費者目線のメリットしか書いてない場合がほとんどです。
自分の使うもので他者への配慮はどれくらいなのか。もちろん他者と言っても人間だけではなく、動物、海、自然、水質汚染、地球環境にも。
今回選んだ商品はもちろん消費者にもメリットがあり、他者にもきちんと配慮がなされている商品だなと思います。
どの商品も100%の配慮はないと思っています。でも、選択できる範囲があるのだとすると、そういった商品を選んでいきたいなと思っています(^^♪
前回の日焼け止めは、ちょっと白浮きしちゃうのが気になっていたけど、今回のものは2点とも伸びもいいし使いやすそう^^

そして、この文字大好き!

- 100%VEGAN(動物性原料不使用)
- GMO-FREE(遺伝子組み換えなし)
- CRUELTY-FREE(動物実験無し)
- ECO-ETHICAL(エコ&エシカル)
来週、子供たちと同じ県内ですか海水浴旅行に行きます。日焼け止めもたっぷり必要なので、早めに買っておいて良かった。
その海はサンゴ礁はいないとは思いますが、せっかくなので海に優しい日焼け止めの方が良いかなって思ってます。
海、暑そうだな~(><) 行ってきまーす♪
**********
ブログを読んでくださりありがとうございました(^^♪
*:・゜。*:・゜*:・゜。
千葉県松戸市矢切地区の落ち着いた閑静な住宅街にあるアロマリラクゼーション自宅サロンです。
自宅ならではの空間でリフレッシュ&リラックスに是非お役に立てますように♪
※勧誘等は行っておりません。
インスタグラムとfacebookも更新しています。
LINEのお友達登録もお待ちしております^^
ラインID:@319ndzqu
・。・。・。・。・。・。
○北総線 矢切駅 徒歩12分
○京成バス 下矢切バス停下車 徒歩8分
常磐線:松戸駅から「松11」で下矢切バス停まで15分程度
総武線:市川駅から「松11」で下矢切バス停まで15分程度
〇お車のお客さまは駐車場1台ございますのでお停めいただけます。